Workshop ワークショップ
ジュエリーをつくる楽しさを
体験してみませんか?
ジュエリーはプロが作るもの・・・そのように思われていませんか?
専門的な技術が必要な工程もたくさんありますが、
ジュエリーは誰でも楽しみながら作ることができるとても素敵なアイテムなんです。
大切の人のために作ったり、自分のために作ったり、と楽しみ方も色々。
気軽にリングやペンダントトップを製作いただける「手作りジュエリー体験教室」と、
ふたりで力を合わせて一緒に指輪を製作していただく
「ふたりでつくる結婚指輪・パートナーリング」をご用意しています。
手作りジュエリー体験教室
「ワイヤーワックス」という柔らかなワックスを専用の工具で溶かしたり盛ったりして、
オリジナルのリングやペンダントトップを作っていただく体験教室です。
お作りした原型は一度お預かりし、約3週間前後で金属となって戻ってきます。
ご希望があれば再来店いただき、ジュエリーを磨いて完成までをお楽しみいただけます。
難しいところはしっかりとサポートいたします。
基本的にデザインは当日サンプルをご覧いただきながら考えていただきますが、
もしご希望のデザインがございましたら事前にご相談ください。
Price 料金
5,500円(税込) 材料費含む
Items 製作アイテム
リング・ペンダントトップ・イヤーカフ
Materials 素材
シルバー925 または 真鍮
※K10、K18などでの製作も可能(別途お見積り)
Time 所要時間
1回目(原型製作)/ 約1時間半〜2時間
2回目(磨き作業)/ 約30分(希望者のみ)
- 同時にご案内できるのは2名様までです。1名様でもご予約可能。
- ワークショップは10:30/13:30の開催です。
- デザインより追加で鋳造代や地金代を頂戴する場合がございます。
- 再来店が難しいお客様は当店にて無料で仕上げいたします(リングサイズ21号以上は別途550円(税込)/別途送料)
- 石留めのオプション(天然石2mm前後まで)も承ります。
ふたりでつくる結婚指輪・
パートナーリング
二人で一緒に指輪を作るワークショップです。
ワックスを削って指輪のベースとなる原型を製作していただき、
金属になったあとは好きな刻印を入れたり磨きの工程を体験していただけます。
指輪を作るのは決して「簡単」ではないかもしれません。
思うようにはいかないところもたくさんあるかと思います。
それでも励まし合ったり、相談しあったり、笑いあったり、
これからふたりで歩んで行く人生を重ね合わせるように、
お互いを支え合いながら楽しんでいただければと思っています。
途中の難しい箇所や石留めなどのオプションはしっかりとサポートいたします。
また結婚指輪に問わず、ペアリングやパートナーリングも製作していただけます。
Price ペア料金
58,300円(税込) + 地金代
※ 地金代は種類や重さにより変動いたします。
※ 19号以上は別途+3,300円(税込)頂戴いたします。
Materials 素材
Pt950HD
K18(イエロー/ピンク/シャンパン)
K18WG(ゴールド/グレー)
Time 所要時間
1回目(原型製作) / 約2〜4時間
2回目(刻印・磨き) / 約2〜3時間
Option オプション
石留めなどの各種オプション加工も承ります。
- 初回お打ち合わせから完成まで約1ヶ月半〜2ヶ月前後です。
- 体験料金には原型製作約4時間含まれています。追加で原型製作をご希望される場合はお1人1回約2時間/¥3,850円(税込)で承ります。
- 記載ある体験以外にも内容によりお客様ご自身で体験していただくことも可能です。
- お急ぎの場合はご相談ください。
- サイズ直しはお渡しから1年以内/初回無料です。※3号以上アップは一部地金代を頂戴いたします。
参考価格
地金代はお客様がお作りになったリングの重さ、および地金相場により変動いたします。
お打ち合わせ時にお客様の製作になる指輪のおおよその金額を事前にお見積りさせていただいております。
-
約180,000円(税込) 素材:Pt950HD
幅:2.5mm, 2.0mm -
約235,000円(税込) 素材:K18イエローゴールド
幅:2.4mm, 2.7mm
※ 上記は該当の時期のペア参考価格としてご覧ください。(2024年10月現在)
※ 地金代は鋳造後に確定いたします。
※ 槌目模様は別途オプションとなります。
製作の流れ
-
1. デザインのお打ち合わせ
ご来店いただき、サンプルをご覧いただいたりお話をお伺いしながら結婚指輪のデザインを一緒に考えていきます。事前に製作されたい指輪のイメージがございましたらご持参ください。
デザインが決まりましたら後日お見積りをお送りいたします。
製作をご希望される場合は、ベースとなるリングを当店であらかじめ準備いたします。
-
2. 原型製作
糸鋸やヤスリなどの専用道具を利用してリングの厚みと形を作っていきます。
所要時間はおおよそ2〜4時間ですが、集中力が必要な作業ですので基本1回2時間で区切って作業していただきます。
-
3. 鋳造・基本仕上げ
お作りいただいた原型は一度当店にて預かり、鋳造を経てご希望の金属になります。
3週間前後お時間を頂戴し、基本的な仕上げは当店にて行います。
-
4. 再来店・磨き作業
3週間後に再来店していただき、ご希望の刻印を入れたり磨いたりしてリングを仕上げていきます。 所要時間は約2時間です。
オプションで石留めなどをご希望の場合は、一度お預かりして当店にて加工いたします。
-
5. 完成
ふたりで力合わせて製作した結婚指輪の完成です。
撮影したお写真もプレゼントしております。
製作事例
お客様が製作された指輪のギャラリーです。
リンクをクリックしていただくと製作の様子などもご覧いただけます。