急激に寒くなりましたね。
数日前「暖かいなぁ〜」って思っていただけに、びっくりです。

遅くなってしまいましたが、
先月末に「ふたりでつくる結婚指輪」で起こしいただいたお二人のご紹介です。

実は以前に当店にて婚約指輪をオーダーいただいたお二人。
結婚指輪はオーダーではなく『お二人で制作されたい』ということで、
ささやかながらお手伝いさせていただきました。

では早速原型をつくる様子から。

ふたりでつくる結婚指輪

あらかじめ私の方でサイズと厚みを出しているワックスをざっくりと落として、

ふたりでつくる結婚指輪

少しずつヤスリで削っていきます。

ふたりでつくる結婚指輪

普段はお仕事で金属部品などの検品をされているという彼氏さん。
原型を確認する仕草が様になっています。

ふたりでつくる結婚指輪

彼女さんもチェック。
原型が青色なので「なんだかよくわかりません」っと言いながらも
上手に制作されていました!

ふたりでつくる結婚指輪

彼氏さんは急遽指輪のデザインを変更したい、ということでしたので
ワックスペンでワックスを盛って少し修正をしています。

基本、予めデザインを決めてから制作していただくのですが、
人間ですもの、こういうこともあります。

ふたりでつくる結婚指輪

ヤスリでワックスをランダムに削って、ラフな模様を入れられていました。

普段お仕事でもヤスリを使われるようですが、金属とワックスでは感覚がちょっと違うんですよね。
「難しいです・・・」っと言いながらも時間をかけてじっくり向き合い、
納得の行く感じに仕上がって本当によかったです!

そして後日鋳造から戻ってきたリングに刻印を入れる作業からスタートです。

ふたりでつくる結婚指輪

いきなりですが、シルバーリングで練習したあとにいざ本番。

彼女さんは幅の細いリングだったのですが、
テンポよく刻印されて実に男前でした(^^)

彼氏さんもあっという間に刻印されていて、流石でした。

ふたりでつくる結婚指輪

刻印は集中力が必要なので、人によっては練習の段階で文字を減らしたりするのですが、
お二人は文字数をさらに追加されていらっしゃいました。

いいですね〜。

ふたりでつくる結婚指輪

美人さん ♪

ふたりでつくる結婚指輪

刻印のあとは彼女さんはリングの表面にキラキラのテクスチャーをいれたいということで、
タガネとハンマーを使って加工されました。

本来この加工は電動工具を使う場合が多いのですが、
設備がないので手でやっていただくことに。

ここでも彼女さんは帽子の上から拡大鏡をつけて、
迷いもなくタガネとハンマーで模様を入れられていました(笑)

なんて男前なんでしょう(^^)
惚れ惚れします。

ふたりでつくる結婚指輪

その間、彼氏さんはこだわりの箇所を紙やすりで丁寧に整えていらっしゃいました。

お二人の動作が対照的で、見ている私は実に面白かったです。

ふたりでつくる結婚指輪

最後にリングの内側を整えて・・・

ふたりでつくる結婚指輪

無事完成です♪

ふたりでつくる結婚指輪 キラキラ&ごつごつリング

実に「男性らしいリング」と、「女性らしいリング」になりました。

ふたりでつくる結婚指輪 キラキラ&ごつごつリング

色味はK18ホワイトゴールドとK18ピンクゴールドです。

ふたりでつくる結婚指輪 キラキラ&ごつごつリング

少し見えずらいのですが、リングの内側の刻印。
音楽をやられていらっしゃるだけあって、リズム感ある刻印ですね。

ふたりでつくる結婚指輪 キラキラ&ごつごつリング

アンティークな雰囲気の中で。

キラキラのテクスチャーは未知数ではありましたが、
色々試していい感じのキラキラ感になってほっとしました!

ふたりでつくる結婚指輪 キラキラ&ごつごつリング

お二人ともご自身で作られた指輪をとても喜んでくださって、本当によかったです。

彼女さんがお帰り前に
「お店の様子を目に焼き付けておきたくて」
っとお店をぐるっとご覧になられていたお姿に私は感無量・・・

はじめて婚約指輪をご相談いただときから約半年以上に渡り
ご来店いただきどうもありがとうございました。

ほんわかしたお二人の小声トークが微笑ましかったです。
是非また遊びにいらしてくださいね。

このたびはご結婚おめでとうございます。
どうぞ末長くお幸せに ♪


オーダーメイド結婚指輪とオリジナルハンドメイドジュエリー

Toumeina 名古屋 愛知県名古屋市熱田区千代田町15-14-2
TEL: 052-684-6134
CONTACT: お問い合わせはこちら
オフィシャルサイトFacebookInstagram