引っ越しして早4ヶ月、
美濃加茂市での生活にも慣れてきました。
自宅の窓から望む景色に、感動を覚えます。
さて、新しいお店の外構は
以前当店にて結婚指輪をお作りいただいたお客様のご友人である
niwaki設計事務所にデザインしていただきました。
こちらはご提案の際にいただいたCG画像です。




デザインもさることながら
CGの再現力が素晴らしすぎて、
デザイン案が届いたときもうひっくり返りそうになりました。
熱田区のお店まで直接お越しいただき、
新しいお店の外構は図面や写真での打ち合わせのみだったのですが、
柔らかな曲線や細部にまでこだわってデザインしていただき
本当にワクワクしました。
普段は企業様相手にお仕事されていらっしゃるため
個人の方からの依頼は今回が初めてだったそうですが、
快く引き受けていただき感謝です。
そして外構の施工はniwaki設計事務所のお知り合いで
隣の可児市にあるgarden times(@gardentimes.jp)にお願いいたしました。
完成しました写真がこちら。

打ち合わせで変更になった部分もありますが、
ほぼほぼCGのイメージ通りです。

芝生は手入れもことも考えて範囲を縮小し、
代わりに木々と宿根草が華やぐナチュラルガーデンにしていただきました。

斜めからみた全体像と、

正面から見た全体像です。

車庫の前にはリビオ緑化と川砂利を敷いていただきました。
コンクリートのままでもよかったかもしれませんが、
お客様の駐車場との仕切りも兼ねてこちらのデザインにしていただきました。
リビオ緑化は植栽用ブロックと言って
基本的に砂利の部分に芝生を植え付けることが多いそうですが、
手入れのことも考えて川砂利にしていただきました。
芝生の維持管理は結構大変ですからね、
なるべく楽な感じにしていただきました。

車庫の前の洗い出し仕上げのアールが可愛いこと。
職人さんも形にこだわってとても丁寧に仕上げてくだいました。

駐車場の曲線も素敵。

こちらは母屋前にある門柱です。
門柱の塗装は、自分たちでポーターズペイントを施工いたしました。

お手製の駐車場看板です。

熱田区のお店で設置していた駐車場のサインですが
あまり目立たなかったのでロゴの部分をアクリル絵の具で塗り、
杉板とウッドフェンスの端材を使って製作いたしました。
最後に、照明がついた外構とお店の写真です。




照明器具がついたときは感激しましたね。
照明器具は色々悩みましたが、配置もいいバランスになったかなぁっと(^^)
夏は日が長いのでご覧いただく機会があまりないかもしれませんが、
機会がございましたら是非ご覧ください。
オーダーメイド結婚指輪とオリジナルハンドメイドジュエリー
Toumeina 岐阜 岐阜県美濃加茂市あじさいヶ丘3-13-11Tel: 0574-58-1664
Contact: お問い合わせはこちら
オフィシャルサイト | Instagram | オンラインショップ