庭いじり
3月も下旬になり、少しずつ気温も上がってきましたね。
お店の前にある小さな庭の植物たちも少しずつ芽吹いてきて、日々の庭いじりが楽しいです(^^)
こちらは昨年枝だけの状態で購入したあじさい。
「本当に育つのかな」っと思ってましたが、葉っぱが芽吹いてきました。
こちらは色違いで購入したラナンキュラス。
ふわふわっとした花びらが美しい、私の好きな花の1つです。
パンジーも満開になり、見た目も鮮やかになりました。
奥にあるふんわりとしたヒナソウは可愛らしくて、春らしい花ですね。
こちらはライスフラワー。よく見ると、お花がお米っぽい(笑)
先日撮影したブルーベリーの蕾もぷっくりと膨らんで、なんだかそれっぽくなってきました!
枝の立ち姿でこの「ブルーシャワー」という品種のものを選んだのですが、ネットの情報によるとこの品種のブルーベリーはあまり美味しくないらしいんですよねぇ・・・うーん。
無事実りましたら、レポートしたいと思います。
ブルーベリーの木はもう1本植えていまして、こちらはウッダードという品種です。
ブルーベリーっと言っても、品種によって実のなり方が全然違うんですよね。
植物って面白いですね。
こちらは先日訪ねてきてくれた大学の後輩が、プレゼントしてくれた観葉植物♪
そしてあまりの可愛さに惚れ込んで我が家にやってきたセルリア。
プロテアに似ているなぁ・・っと思ったら、南アフリカ原産のお花でした。
どおりで惹かれるわけです(^^)
庭いじりを始めてまだ半年の初心者ですが、植物もいまのところ順調に育っていて嬉しいですね。
素敵に咲いている花を見ていると、ほんと癒やされます。
もう少し植えるスペースがあるので、またちょこちょこ増やしていきたいと思います。
オーダーメイド結婚指輪とハンドメイドジュエリー
Toumeina 岐阜岐阜県美濃加茂市あじさいヶ丘3-13-11
Tel: 0574-58-1664