10月も下旬に差し掛かり秋めいてきましたね。

通販サイト等に記載しておりますが、10月28日〜31日までは都合によりお休みさせていただきます。
お客様にはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞ宜しくお願いします。

さて、先日無事職人さんたちによる工事が全て終わりました!
少しずつその振り返ります。

ウッドデッキ

まずは建具がつきました!
朝方に撮影したので少し影っていますが、建具がつくとぐっと印象が変わりますね。
窓と扉の色は悩みましたね〜。でもいい感じなりよかったです。
何気にアイアンのドアハンドルが可愛い(^^)

気づいた方もいらっしゃるかもしれませんが、
諸事情によりウッドデッキ部分を作り直してもらいました。

色もナチュラルな感じにしてみたら、ものすごくいい感じになりました。

そして少なかった土も、山砂やらバーク堆肥などを足して、ボリュームアップ。
ガーデニングは全くの初心者なので、土の下準備は親戚やいろんな人などにとにかく聞きまくりました。

タイル貼り

室内の水場は、初めてモザイクタイル張りに挑戦してみました!

タイル貼り自体は難しくないのですが、設置の関係上ベニア板に貼ってから取り付けたので、慎重に作業をしました。
なんかモザイクタイルって、雰囲気いいですね!

店内の様子

そして内装がひと段落した室内の様子です。

ちょっと変わった形のショーケース兼カウンターは、
家具屋さんにオーダーで作ってもらいました。

設計士の西本さんにCADでざっくりと自分のイメージを伝えることができたので、
「CADが使えてよかった」と地味に実感したのでした。

店内の様子

斜めからの写真。
カウンターの横には私の彫金机が入る予定です。

水場の下の扉はDIYしたのですが、1回目は大きめに作りすぎてしまったので1から作り直しました。とほほ(^^;)
失敗を通じて色々なことを学びますね。

そして家具類の塗装は、自分たちでやりました。

外装も無事完成です〜!

アトリエの写真

アトリエの写真

扉の窓の間にサインもつき、植栽も植えました。
緑があると、ほんとイメージがぐっと変わりますね!

ガーデニングは初心者なので、まずは枯らさないようにしないと。

アトリエの写真

今回、アトリエオーブの設計士である西本さんにデザインなど色々していただきました。
とっても素敵なデザインにしてくれたのはもちろん、
自分たちで内装をやりたいという希望も叶えてくれて本当に感謝しています。

何事も思い出作りですからね、やってみたかったんです(^^)

まだ家具制作とか色々と残っているので、もう少しDIYを頑張ります!
次で「アトリエができるまで」もラストかな?

つづく・・・

 


オーダーメイド結婚指輪とオリジナルハンドメイドジュエリー

Toumeina 名古屋 愛知県名古屋市熱田区千代田町15-14-2
TEL: 052-684-6134
CONTACT: お問い合わせはこちら
オフィシャルサイトFacebookInstagram