私は小さな頃から『左利き』なので、
日常生活において『左利き』を意識する場面にいくつも遭遇してきました。
ドアノブが右手仕様だったり、
はさみが右手仕様だったり、
急須が右手仕様だったり。
そして右手で使うことが難しいと感じたものは、
左手専用のものを買ったりしていました(ギターなどがそうですね)。
でもなぜか包丁とボールを投げるのが右手だったりするので、
私なりに右手と左手を使い分けて過ごしてきました。
そんな中、昨日ふと左手でヤスリをかけていると気づきました。
「ヤスリの目が逆だ・・・」
リューター(電動切削工具)は以前指摘されてから右手で使用してきましたが、
ヤスリに関してはずっと左手で使用していたので、全く気づいていませんでした。
確かに、たまにヤスリが金属から逃げる場面があったのですが、
それは自分の使い方が悪いからかな?っと勝手に思い込んでいました。
目が逆だっただからなんですね。。。
右手で使ってみて、改めてヤスリが右仕様であることを再確認しました。
右仕様のものって、ほんとたくさん溢れているんですね。
オーダーメイド結婚指輪とオリジナルハンドメイドジュエリー
Toumeina 岐阜 岐阜県美濃加茂市あじさいヶ丘3-13-11Tel: 0574-58-1664
Contact: お問い合わせはこちら
オフィシャルサイト | Instagram | オンラインショップ