奥祖谷二重かずら橋

2020.11.19 Travel

香川・徳島旅行 〜徳島編〜

10月末にだいぶ遅めの夏休みをいただき、淡路島〜徳島〜香川を巡ってきました。

思い返せば昨年は10日間ほどイタリアへ旅行へ行ったのですが、
「ブログはあとで書こう」っと思っていたらどんどん後回しになり、
あっという間に時が流れてしまいました。。。

今回は記憶が新鮮なうちに書きます(^^)

ということで、
まずは古事記にも登場するという、淡路島にある「絵島」へ。

絵島

あいにく中へは入れませんでしたが、風化による奇形がとても印象的なスポットです。

伊弉諾神宮

そして移動して日本最古の神社という伊弉諾神宮へ。
日本を創造した神、伊弉諾尊が余生を過ごされた場所とのこと。
詳しいことはあまり知らない私・・・。

のんびりと境内で過ごしたあとは南下して、渦潮を見に「大鳴門橋遊歩道 渦の道」へ。

渦潮

行った時間帯が少し遅かったこともあり、
あいにく思ったような渦は見られませんでしたが、
開放感ある海の景色を横目に遊歩道を歩くのは気持ちがよかったですね。

ただ歩いているときに橋が結構揺れるので、ちょっと船酔いのようになります・・・。

大鳴門橋遊歩道 渦の道

大海原にある船が大鳴門橋を通る様子を、建造物の隙間から見ることができます。

大鳴門橋遊歩道 渦の道

こちらは施設を出たあとに見えた大鳴門橋の下の景色。
特別何があるわけではなく、ただこの構図がいいなぁっと思ったので、撮影してみました。

大塚美術館の前の海

翌日は徳島で有名な「大塚美術館」へ。
美術館近くにある海が太陽に照らされ、とてもキレイでした。

「大塚美術館」は世界の名画が「陶器」で出来ているという、世界でも類をみない美術館です。

大塚美術館

こちらは入り口入ってすぐにある「システィーナ礼拝堂」。
米津玄師さんが紅白で「Lemon」を歌われた場所として有名になりましたね。

広さもあり、壮大な空間でした。

実は昨年イタリアへ行った時に「ヴァチカン美術館」へも行くことを予定しておりましたが、行った日がまさかの臨時休館で見ることができませんでした・・・。

いつか、本物と比較してみたいですね。

大塚美術館

あまりにも有名すぎる絵画「モナ・リザ」。
大変壮大なテーマな絵画であるということを、音声ガイドで初めて知りました。

大塚美術館

2階にはモネの「睡蓮」が屋外で見ることができるスペースもあります。
開放感があって、光の中でみる絵画も乙なものです。

美術館には数えきれないほど有名な絵画が多くあるのですが、
その中で私が一番印象に残った絵画がこちら。

大塚美術館

ロココ時代を代表する一枚と言われる、フラゴナールの「ブランコ」。

こちらは絵のタッチがとても淡くてキレイだなぁ〜っと見ていたら、
音声ガイドで「依頼主の男性が、ブランコに乗る愛人を下から眺めている構図で・・・」っと聞いて思わず笑ってしまった作品。

しかもブランコを引いているのは、女性の夫とか。

なんとも悪趣味な構図・・・
完成したこの絵を飾って、依頼主は何を思ったのだろう(^^;)

大塚美術館は気軽に楽しめる美術館ということもあり、
学生も多くかなり賑やかな美術館でした。

そしてその日のうちに日本三大秘境のひとつである祖谷峡の宿に移動し、翌日は奥祖谷二重かずら橋を見に行ってきました。

奥祖谷二重かずら橋

階段を降りていくと、吊橋が見えてきました。

奥祖谷二重かずら橋

こちらは2本ある吊橋のうち手前にみえる「男橋」。
自然との調和が素晴らしい。

奥祖谷二重かずら橋

蔓の苔具合とか、大変美しいですね。
こんな橋をつくるなんて、昔の人はすごいです。

奥祖谷二重かずら橋
奥祖谷二重かずら橋

橋を渡っている途中で反対側にある「女橋」と、
橋の下を流れる川の様子を撮影してみましたが、
橋幅は思ったよりも広いし、足元は隙間だらけだし、
かなり命がけのカメラ撮影でした。

奥祖谷二重かずら橋

紅葉も始まっていて、山並みもとてもキレイです。

奥祖谷二重かずら橋

こちらは先程ご紹介した「女橋」。

奥祖谷二重かずら橋

「女橋」の先にあるのは人力によるロープウェーの「野猿」。
手前まで紐を引き寄せて、乗りました。

二重かずら橋

思ったよりも筋力がいります!
乗るときも、乗っているときも、降りるときも、ずっーとスリリングなので、
アドベンチャー好きにはたまらないかもしれません。

小便小僧

その後、移動して山の中に突如現れる小便小僧を見たり、

「ひの字」渓谷を見てきました。

観光名所なので「行けば案内があってわかるでしょう」っと思って行ったら、
どちらも案内表示みたいなものがなく普通に道路脇にあるので、
あまりのわかりづらさにびっくりしました。

そしてGo to トラベルのクーポンを使って「大歩危峡観光遊覧船」に乗ってきました。

紅葉シーズンにはちょっと早かったのですが、
のんびりと船に揺られながら景色を楽しめてよかったです。

ちなみに岸の岩は国指定の天然記念物だそうで、
小歩危方面に行くと岩の向きが「逆」になっているそうです。

自然って面白いですね。

香川編へつづく。

Tag :

オーダーメイド結婚指輪とハンドメイドジュエリー

Toumeina 岐阜

岐阜県美濃加茂市あじさいヶ丘3-13-11
Tel: 0574-58-1664

オフィシャルサイトインスタグラムオンラインショップ